施設の紹介


管理者からひとこと
アプリ川崎桜本の管理者の長尾です。
アプリ川崎桜本のテーマは子供たちにとって
「安心できる場所」「楽しい!で溢れている場所」を提供することです。
施設は川崎区の桜本商店街の中にあり商店街の方々とも交流させて頂いています。
商店街にご協力頂いてのハロウィンパレードはアプリ川崎桜本の名物イベントプログラムです。
アプリの職員は子供たちと泥んこになって遊び、楽しいこと、悲しいことも一緒に経験することで、子供たち1人1人と信頼関係を築き、療育にも繋げています。
個別療育プログラム(運動療育、個別プリント、ダンス、工作等)は1人1人の発達段階に合った物をご用意し、支援計画を立て計画的にサポートしていきます。
また土曜日や祝日のイベントプログラムにも力を入れており、水族館やアスレチック等の課外療育やバーベキューやビンゴ大会などのお友達や職員との特別な経験を積み、将来の成長へと繋げております。
イベントプログラムや日々の活動での子供たちの笑顔をブログにてぜひご覧ください。
「明日もアプリいきたい!」と感じていただけるような施設を職員一同で目指しております。
施設見学、体験利用等も随時可能となっておりますので、
お手伝いできることがあれば、お気軽にご連絡をお待ちしております。
どうぞよろしくお願いします。
リクルート情報
介護職員等特定処遇改善加算見える化要件について
放課後等デイサービスガイドラインアンケート実施結果
令和5年度、事業者向け自己評価表及び、保護者向け評価表の結果を公表いたします。
児童発達支援ガイドラインアンケート実施結果
令和5年度、事業者向け自己評価表及び、保護者向け評価表の結果を公表いたします。